徒然
先週の金曜日から一昨日の火曜日まで、大宮そごうの「ちょこたび埼玉博覧会」に出店していました。
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
人目につきにくい場所ではありましたが、たくさんのかたにお会いしてお話をさせていただきました。さらにご試飲、お買い上げいただき感謝しております。是非、少量でも末永くお続けください。
大宮そごうの地下一階にある「大佐和」というお茶屋さんでも、眼茶10個入りと薬師あめはいつでも取り扱いがあります。そちらでもお求めいただけますので、よろしくお願い致します。
大宮から帰ってくると、いつの間にやら慈眼寺境内の桜が綺麗に咲いています。今週末満開といったところですので、この週末は秩父にそして慈眼寺に来てみてはいかがでしょうか?
眼茶をご用意して、皆様をお待ちしております。

2017-04-06 09:54:24
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ



今日は節分。
慈眼寺隣の秩父こども園に鬼がやってきました。
はじめは強がっていたこどもたちでも、その姿を見てギャン泣き!
可愛いような、可哀想なような...。
子供達はこれでまた、強くたくましくなりました。
ところで、新しいコンテンツ「今日の慈眼寺メグスリノキ」はご覧になりましたか?
毎日「何が違うのだろう?」と首をかしげるような退屈な写真をアップしています!
ページ左側、コンテンツの中にあります。
よろしくお願いします。
2017-02-03 10:10:25
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

先日の初薬師でご祈願された「金の眼茶」の一部です。
かっこいい!金運開運金の眼茶、ご利益あります。
2017-01-23 09:53:50
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

健康茶にうるさいあの人も納得の眼茶!
といったらやっぱり「眼茶」。
国産無農薬のメグスリノキだけを使った健康茶。
これからの寒い季節にぴったり。
眼茶は冷たくして飲むよりも、暖かい方がその成分が体には吸収されやすいそうです。
しかも冷たい時にはあまり感じられなかった「甘味」が苦味の奥に感じられるので、美味しさもアップ!
今日も秩父札所13番慈眼寺の納経所では、参拝にいらっしゃったお客さまが次々とお買い求めになっていますよ。
2016-10-31 14:52:58
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ

昨日は満月。夜中から雨が降り出して今は曇り空。
秩父札所13番慈眼の本堂も雨に濡れています。
昨夜はお酒も飲み過ぎたかんじがあるので、肝臓にも優しい眼茶をいつもより少し多めに飲んでいます。
2016-10-17 14:43:39
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

天気はいいのに、寒いくらいの一日でした。
隣にあるこども園の園児たちは遠足の日。みんな嬉しそうに出かけて行きました。
先生たちも、もれなく楽しそう。
秋晴れな雲ひとつない青空の秩父。気持ちのいい空です。
これからだんだん秋が深まっていくのですね。
メグスリノキは少しづつ紅葉してきていますよ。
2016-10-14 16:31:58
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

秩父は今日も晴れました!
青空が見えるって本当に気持ちいいですね。少し暑いくらいです。
天気予報によると、今年の暑い日は今日が最後。これからは、どんどん秋が深まっていくのです。
さて、こんな天気の良い日にはお寺へお参りに来る方も増えます。
お寺に来て、拝んでから御朱印を受けに札場へ入って来られます。
そこにはこんな素敵な売り場があり、秩父眼茶の試飲ができます。
もちろんお守りなども多種揃えてますので、お土産等ゆっくり選んでください。
みなさん、ぜひ秩父へ〜!
2016-10-06 13:45:48
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

こういったブログで、昨日のことを書くのは如何なものかと思いながらも...。
昨日の秩父は久しぶりに晴れて、青空が見えました。
涼しくなってきた空気の中、本堂前のメグスリノキはぐんぐんと育っています。
もうすぐ紅葉も始まってきますよ。
そう、メグスリノキはカエデ科の木なので、紅葉するんです。
真っ赤に染まったメグスリノキは、とても綺麗なのです。
秋が深まった頃、秩父札所13番慈眼寺へ散歩にいらしてください〜。
2016-10-05 11:26:36
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

台風が行ったり来たり...。今日も晴れの予報だったのに、青空はいったいどこへ行ったのやら。
秩父札所13番慈眼寺本堂前、灯籠屋根の部分はいい感じに苔が生えています。
昨夜ビデオで見た映画「グリーン・ランタン」(私的にはイマイチでした)のヒーローみたいな緑色。
2016-09-30 13:33:26
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ